暑さに負けないで頑張りましょう
上越も蒸し暑い日が続いています。
早くもバテ気味ですが、日々の晩酌で
どうにか乗り切っています。
先日お客様から、牡蠣をいただきました!
牡蠣はタウリンが豊富で、まさに夏の疲れを
吹き飛ばしてくれる素晴らしい海の恵みですね!
殻付きのものを、目の前で開けてくださり、
これだけ殻がしっかりしまっていれば生でも
絶対大丈夫といわれまして、そうしようかと思いましたら、
シャブシャブも美味しいと聞き、思いついたのが
牡蠣のボイルです。
牡蠣を熱湯でしっかりボイルし、氷水を入れた
ボールの中で、ぎゅっと閉めます。
しっかり水気を切って、皿に盛り付け
ポン酢しょうゆでさっぱりといただきます。
小口ネギがいいアクセントとなってこれがまた美味しい。
金鶴 風和 純米吟醸生酒と合わせましたが、
磯の香りを、全く押さえつけることなく
引き立ててくれます。
このお酒は、シュワッとしたアタックがあり
単独でも楽しめますが、食中酒としても
料理に合わせやすい性質だと思います。
懐の深さに感心させられます。
まだまだこれからが夏本番ですから、美味しいものを
適量適酒し、元気に乗り切っていきましょう(^^)/
お酒は20歳になってから。当店では未成年者には酒類を販売しません。
日本酒時々やわらぎ水を飲みましょう。
創業明治43年新潟地酒 立原酒店[新潟・上越]
JUGEMテーマ:日記・一般
- 2018.07.04 Wednesday
- 日記
- 18:31
- comments(1)
- trackbacks(0)
- -
- by 立原酒店四代目店主
うわあ、牡蠣、美味しそうです。
私も今日は牡蠣にしようかな。(^_^)