calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

categories

archives

旧小妻屋邸に行ってきました。

雑貨問屋として歴史を刻んできた、小妻屋。
当店とも、深いつながりを持っておりました。
当店で取り扱っていた雑貨類は、全てこちらから仕入れておりました。

セールスの方々は、人情味に溢れ、個性的な方々でした!

私が存じ上げている、社長様はとても穏やかで優しく、真摯な方でした。

私共もお酒を買っていただいており、私自身幼い頃から
ご自宅には、何度もお酒の配達をさせていただいたことを思い出します。

「小妻屋」が栄えていた時代は、本町通りが商業の指針となって非常に
栄えていた時代です。
今現在のマンテンホテルだったところは、「いづもや」(今のジャスコの前進があり、買い物のステイタスでした!!
ここ上越市は、日本屈指の豪雪地でしたから、冬は特に雁木がある商店街が
必要とされていたのですね。

高度経済成長の真っ只中、人々の生活はどんどん豊かになって、町に幸せの
花が咲きました。
とてもいい時代でしたね。

それから世の中は大きく変わりました。
わが町上越市も・・。
大手資本が県外からどんどん入ってきて、価格競争が
始まり、それについていくことが出来ない地場問屋さんは
姿を消していきました。

時代は変わっていくものですから、仕方のないことではありますが
とても寂しい気がします。

今回、ここにきてそんなことを思い出だしました。

小妻屋邸庭
シンプルなお庭が素敵です。

小妻屋合掌造り
この造りが、見事ですね!じつにあじがります。

旧小妻屋邸
建物の中からガラス越しに見えるお庭。
とても雰囲気が出ています。

小妻屋2階からの風景
こんな雰囲気の中浴衣姿で、天然の冷凍庫で凍らせたカキ氷とかラムネとか
スイカとか食べたら最高ですな〜。


小妻屋邸庭

小妻屋邸蔵の中
おうちの中に昔の蔵があり、その中で雁木の写真が飾られていました。

小妻屋邸骨董品
古き良き時代の面影。 看板はすごいですね。

外観や、ちょっとしたところにも、旧家の品物をうまく使っていて
設計者の心使いに驚かされました。

こうして、新たに地元の方々に使用していただくことで、亡き社長さんも
きっと喜んでいることと思います。

コメント
「いづもや」デパートですね・・
私も子供の頃、母に連れられてよく行きました
高級感がありましたよね〜

そうそう、直江津にも丸専デパートって言うお店も
あったんですよ・・
映画を見た帰りにデパートのレストランでクリームソーダを
飲みましたっけ・・懐かしい
近くにあってもなかなか行けない場所です。
今度は、カメラを持って訪れたいと思います。
丸専デパートですか!?
ちょっと分からないな〜

映画を見た後に、クリームソーダですか。

いい時代ですね〜。
  • たっちょん
  • 2007/07/06 4:19 PM
bくまさん

落ち着きのある、懐かしい場所ですから
ぜひ行ってみてください。
  • たっちょん
  • 2007/07/06 4:21 PM
町家交流館の画像ステキです。
私の撮った画像、アップしなければ良かった...後悔しています。(グスン)

いづもや....なつかしいですね。
当時、デパートという響きが良かったですね。
  • rifo51
  • 2007/07/06 5:00 PM
rifo51 さんはじめまして!

そっかあ。
今、デパートなって言わないですね。

ビフテキとかも。

高度成長期の憧れみたいな言葉が
そうなったのでしょうか!?
  • たっちょん
  • 2007/07/06 9:35 PM
コメントする








   
この記事のトラックバックURL
トラックバック